JAグループ宮城

JAグループ宮城About JA Group Miyagi

農業協同組合(JA)とは?へ JA綱領へ JAグループの組織図へ
JA宮城中央会とは?へ 代表理事会長の紹介へ 県内JAの紹介へ
宮城県農協青年連盟へ JAみやぎ女性組織協議会へ 宮城県協同組合こんわ会へ
農業協同組合(JA)とは?へ
JA綱領へ
JAグループの組織図へ
JA宮城中央会とは?へ
代表理事会長の紹介へ
県内JAの紹介へ
宮城県農協青年連盟へ
JAみやぎ女性組織協議会へ
宮城県協同組合こんわ会へ

農業協同組合(JA)とは?

 農業協同組合(JA)とは、1947年(昭和22年)農業協同組合法(農協法)の制定にもとづき設立された農業者が中心となってつくった協同の組織です。

 相互扶助の精神のもとに農業者の営農と生活を守り高め、よりよい社会を築くことを目的としています。

 この目的のため、JAは営農や生活の指導、生産資材・生活資材の共同購入や農産物の共同販売、貯金の受け入れ、農業生産資金や生活資金の貸付、農業生産や生活に必要な共同利用施設の設置、万一の場合に備える共済など様々な事業を行っています。

 JAとは、Japan Agricultural Co-operativesの略で、「農業協同組合」の愛称です。

JA綱領

 JAの目指すものは「JA綱領」に表されています。

JA綱領 -わたしたちJAのめざすもの-

 わたしたちJAの組合員・役職員は、協同組合運動の基本的な定義・価値・原則(自主、自立、参加、民主的運営、公正、連帯等)に基づき行動します。そして、地球的視野に立って環境変化を見通し、組織・事業・経営の革新をはかります。さらに、地域・全国・世界の協同組合の仲間と連携し、より民主的で公正な社会の実現に努めます。

 このため、わたしたちは次のことを通じ、農業と地域社会に根ざした組織としての社会的役割を誠実に果たします。

  1. 地域の農業を振興し、わが国の食と緑と水を守ろう。
  2. 環境・文化・福祉への貢献を通じて、安心して暮らせる豊かな地域社会を築こう。
  3. JAへの積極的な参加と連帯によって、協同の成果を実現しよう。
  4. 自主・自立と民主的運営の基本に立ち、JAを健全に経営し信頼を高めよう。
  5. 協同の理念を学び実践を通じて、共に生きがいを追求しよう。

JAグループ宮城の組織図

 宮城県内には10の総合農協(JA)があり、農業者・地域住民である組合員の営農や生活をサポートしています。
 JAが行う様々な事業活動を効率的・効果的に進めていくために、JAグループ宮城として県中央会・連合会県本部など各組織と連携しています。

組織図

JA宮城中央会とは

 中央会は、JA・連合会の健全な発展を図ることを目的に、農業協同組合法にもとづいて昭和29年に設立されました。都道府県ごとに都道府県農業協同組合中央会(JA都道府県中央会)、全国機関として全国農業協同組合中央会(JA全中)があります。

 宮城県農業協同組合中央会(JA宮城中央会)は、JAグループ宮城の代表機能・総合支援機関として位置づけられ、会員である県内JA・連合会の組織・経営の支援や役職員への教育、情報提供・広報、農業政策への意思反映などの事業を行っています。

1. 農業振興 :営農企画・支援、環境保全米づくり運動
2. 農政広報活動 :農政運動の強化、広報活動
3. 経営支援 :JA経営戦略の策定支援、JA内部統制の強化
4. くらしの活動 :地域活性化・食農教育などのSDGs推進
5. 教育事業 :職員研修・資格認証試験の実施
6. 総合調整 :県域事業、BCP対応
ページトップへ

代表理事会長の紹介

代表理事会長 佐野 和夫(さの かずお)

 ロシアによるウクライナ侵攻は多くの生命を奪うと共に、私達農業者にとっても多大な影響を受けており、一日も早い終結を願います。

 新型コロナウイルスも感染症法上5類感染症に変更されたことから、経済事業活動の回復を期待します。

 また、食料・農業・農村基本法の見直しの協議がなされている今、食料安全保障の確立、農業の多面的機能の発揮、持続的発展等、これからの地域農業の方向性を盤石に構築出来る様に努力し、担い手の育成にも組織を結集して尽力して参ります。


※第40回JA宮城県大会決議の全体像
ページトップへ

県内JAの紹介

県内JAのご案内
JA名 本店所在地 HPアドレス
仙台 〒983-0035
仙台市宮城野区新田東二丁目15番2号
https://www.jasendai.or.jp/
岩沼市 〒989-2432
岩沼市中央2丁目5番30号
https://www.ja-iwanuma.or.jp/
名取岩沼 〒981-1224
名取市増田1丁目12番36号
http://www.ja-natoriiwanuma.or.jp/
みやぎ亘理 〒989-2383
亘理郡亘理町逢隈田沢字遠原36
http://www.jawatari.or.jp/
みやぎ仙南 〒989-1622
柴田郡柴田町西船迫1丁目10番地の3
http://www.ja-miyagisennan.jp/
古川 〒989-6171
大崎市古川北町3丁目10番36号
http://www.jafurukawa.or.jp/
加美よつば 〒981-4122
加美郡色麻町四竈字柧木町14番地の1
https://www.ja-kami.or.jp/
新みやぎ 〒987-2233
栗原市築館字照超大ヶ原43番地1
https://www.ja-shinmiyagi.or.jp/
みやぎ登米 〒987-0601
登米市中田町石森字駒牽265番地の1
https://www.miyagitome.or.jp/
いしのまき 〒986-0815
石巻市中里5丁目1番12号
https://www.ja-ishinomaki.or.jp/
専門JAのご案内
組合名 所在地 電話 公式HP
みやぎの酪農農業協同組合 〒987-0005
遠田郡美里町北浦字道祖神前16 
0229[34]2311 HPはこちら
宮城県酪農農業協同組合 〒980-0012
仙台市青葉区錦町一丁目6-25
022[222]0788 HPなし
ページトップへ

宮城県農協青年連盟

宮城県内JA青年農業者の代表組織、
活動詳細は、以下をクリックしてください。

JAみやぎ女性組織協議会

宮城県内JA女性農業者の代表組織
活動詳細は、以下をクリックしてください。

宮城県協同組合こんわ会

「宮城県協同組合こんわ会」

県内協同組合間の連携を深めることを目的に1991年6月に設立しました。
構成団体は、宮城県農業協同組合中央会・宮城県生活協同組合連合会・宮城県漁業協同組合・宮城県森林組合連合会・日専連宮城県連合会の5団体です。
ゆたかで明るい地域社会づくりと地場産業の持続的発展を目指して、環境や食をテーマに多彩な活動を展開しています。

活動詳細は、以下をクリックしてください。

  • 宮城県協同組合こんわ会 2021年度IYC学習会を開催しました
  • 2021年度委員総会を開催
  • 東京電力福島第一原子力発電所の処理水海洋放出に対する共同声明発表会を開催
  • 「宮城県協同組合こんわ会 2019年度委員総会・学習会」開催
  • 「宮城県協同組合こんわ会 2019年度委員総会・学習会」開催
  • IYC支援隊が宮城の震災復興の地を視察
  • 2016年度IYC(国際協同組合年)学習会を開催しました
  • 『宮城の協同組合人-二三人の足跡-』を発刊しました
  • 共同宣言(詳細)
  • 共同宣言(詳細)
ページトップへ